課題がそれどころで無い癖に、絵を描いてます。ヒカるです。
久しぶりのスピッツ曲イメージ画。
スピクロで元ネタを交換し合って描こうっていう話になりまして、
某氏とラフを交換させて頂いたものをちょくちょくと。
実は、頂いたのはもう2ヶ月以上前という。あばば、すみませんK田さむッ;;
ずっと上手いこと調理できぬままに色々あって手付かずやったんですね。
今現在もアタフタしてはいるけど、この度はどうもそれが逆に働いて、
ちょっとこれは、イイ具合にまとまりつつあります。
ただ、ぞの、かなり元の絵を脱線してます。またもや申し訳ない。。。
許可取ってなかったんでアレなんですけど、
大丈夫ならば、サイトかここにでもうpさして頂きますねん。
……それにしても。
最近、ゆくゆくは「空と海のはざま」をブログサイトへ移行しよう、と思ってます。
別に、更新にあたっての労力なんて大したことないんですけど、
逆にそこまででもないのにいじるのって面倒、みたいに最近なってきてて。
その点、ブログ中心のほうが分かりやすくて良いかなと。
あと、私が見る側だったら、なかなか変わらないTOPをわざわざくぐるより、
置いたとしてもエンターページみたいなワンクッションだけ、ってぐらいのほうが、
見る側にとっても面倒臭くないかなぁって思ったのですよ。
まぁ、年内中、むしろ大学在学中にするかどうかは分かりませんが、
少なくとも、社会人までには切り替えします。
でもって、その体勢で細々とでも続けていけたらと。
ネ落ちは全く考えてません。
迷惑だろうと、このネットにしがみ付かせて頂きますよ、ええ。
……ああ、もう深夜0時きってらた。ってことは月曜かよ。
補講で土曜が埋まったこともあって、休日としてなーんかモノ足りん。
つっても、先月に比べちゃマシってもんだな……
……今日はもう寝よ。このままじゃまたニコニコしかねん。
あーあ、こんなだからいつも学期末死にそうになるんだってば……
しかも七夕の日に「なら100年会館」て何その運命的な感じ?!!
……すみません、本気で一瞬スピッツ忘れました(笑)
だってだってなんだもんッ(KI☆MO☆I
その勢いで、ニコ動でまさやんの動画をあさってたら、
こんなMADに行き着きました。
モノノ怪MAD、それも私の中で1、2を争う大好きな曲で…ッ!!!
こちらのほうが先みたいですね。
アンジェラもものっそイイです。座敷童子も大好きDA☆
そして、他にもMAD探してたら、神MADに行き着いた。
これで今更ながらホルモンにハマりそうな私ですが何か。
さらば、「ラウドなのはちょっと…」って思ってた昔の自分。
以上、書いていた記事がエラーで消えたお陰で、
逆にテンションが上がってきたヒカるでした。お粗末さまで。
いや、自分のはある程度温まってるからイイんですけど、
裏面は、家族分のも任されてるんですよねぇ。
祖父母のぶんも入るから、馬鹿なコトは勿論できんし、
漫画っぽい可愛さのあるデザインができないのがネック。
なんか、良いデザインはないだろうか…ちょいググってみるか。
ここ10日くらい黙ってたのは、ただ日記を書くのが面倒だったからで、
ネットもチェックして…あ、いや、最近はニコニコばっかだった、そういや。
鬱憤晴らしにあんなものこんなもの見て夜更かししてたら、
結局余計に疲れて、翌日ぐだぐだの気分のまま大学へ…ってのを、
ここ……一週間くらいはしてたんじゃないですかね。
いっそこのままズブズブと廃人化してたら楽だったろうなぁ……
……とまぁ、今なら思うけど、実行したいとは思わん。
そこまで無責任じゃないよ。っつーのも、真面目臭くて嫌いだけど。
久しぶりに、『色色衣』聴いてます。
このアルバムで「なんなんだスピッツ?!!」ってところから始まったから、
言ってしまえば、ファンとしての原点なんですよ、私にとって。
で、久しぶりに聴いて、改めて「なんなんだ?!!」と思ってます。
なんか、言い方悪いですけど、
ひとつひとつの曲調にまとまりがないじゃないですか、このアルバムって。
そもそも、アルバム名に何か意味あるのかなぁと思って調べたら、
広辞苑によると…
いろいろ・ごろも【色色衣】
種々の色でつぎはぎした衣服。つくろいをした、ぼろぼろの着物。(以下略)
後者でとるとあまりに自虐的で、流石にそれはないと思ってますが(笑)、
なるほど納得、ですよね。
そんな中身といいジャケットと言い、このジャンクな感じがツボだったんかなぁ。
……んー、何が言いたかったのかは自分でもわからんけど、
とりあえず明日、英語の授業でなにやらプレゼンをしなければならないらしい。
発表の土台はTIMES誌のある評論。内容は此度の経済危機 in England。
社会科では公民が一番苦手だったというのに、何故こんなことやってんだろう、私は。
とりあえず、話まとめて、音読でもしとくかな……
にしても、日本の現状を把握するより、向こうの「にわか知識」ばかりがたまってく。
まぁ、元凶はちゃんと分かっとくべきなんかな。何やってくれたんだろうね、全く。
えらく酔ってしまったけど、しばらくしてそれなりに落ち着いたと思って帰ったら、
電車内に買ったばかりの傘を忘れてしまいました、ヒカるですども。
翌日最寄り駅で問い合わせしてみましたが、見つかりませんでした…はぁ。
ともあれ、学園祭がやっと終わり、やっと落ち着きました。
…と思ったら、課題が一つ締め切り迫っていたり、何故かまた来週に展示会やったりと、
現在進行形でヒーヒー言っております。休日をくれ。
まぁ、律儀に毎回毎回、常に参加してる自分も馬鹿なんだろうけど。
でもそこまで馬鹿をしないと、自分って必要ないんだと思ってしまうから、面倒なもので。
これでも、最近やっと、そこまで考えるこたぁないと思いはじめたんですけどね。
というか、そう考えないと体力的に無理になってきた、最近は。
まさか、この歳でもう衰え始めた?! …そういえば、まだ体の各所が筋肉痛だわ。
……なんかリアルでヤだな、オイ^^;
まぁとりあえず、トップだけでもなんとかしたかったので、
久しぶりにマルク君を描いてみました。
以前よりちょっと公式に近づけようと思って、目をよりでかく、ギョロッとさせてみる。
翼が片方しかないのは、白いバックじゃ分からんけど、右ッ側のサイズが足りなかったから。
もうちょっとよく考えて描いたらよかったな……
諸々の更新は、今週末に回します。
あと、スマブラのイベントについては、まだ保留ということで。
メルフォはお一方からしか届かず、それも就活最中でどうなるやらとの事だったので、
ホント、どう動けばいいのか、全くもって決めかねている状況でして。
とりあえず、今は当面の課題やらを片付けねばなりませぬ。
そういいつつ、この晩も、しばしできなかったUSDXやってたのですがね。
某最強コピーのゴリ押しで、やっと100%に達しましたよ。
うーん、もっと気持ちよくクリアーできるようになりたいなぁと、
違うトコロにむけるべき向上心をゲームに費やしてしまう私なのでした。
桜井さんのジョジョ立ちが拝めて私は幸せです!
いきなりこんな発言ですみません。ヒカるですども。
USDXとゲームについて思うことが届き、ウハウハな状態ながら、
学園祭の色々に時間をとられて、遊べません。
外出先に持っていこうとしても、プレイ中にめっちゃ声が出る人なので、NG。
そう思って家に放置していたら、妹がいつの間にかかなりクリアーしてた。
そして、洞窟大作戦の途中で「おねーちゃん、これどーやったん?!」と質問。
ふてくされて「自分で考えろ!」と言った、二十歳前の女です。
大人気ない? 大人じゃないもん!!(黙れ
ゲームについて思うことDXのほうは、しっかりと読みました。
で、勢い余って、こんなものも描いてみた。
イケメソと言ったところ、妹が「肉みそ?」と返してきた。ソしか被ってないから。
『ゲームについて思うことDX』の書き下ろし質問コーナーにあった写真から。
頑張ったけど、イマヒトツ、イケメソっぷりが伝わりませんね。
そして、どことなく、私の描く田村さんと通じるものがある気がしないでもないというか。
骨格がちょっと似てると思うのは気のせいかしら?
余談ながら、身長171cmだそうで。ご本人曰く、平均値。
160いかない私にとって、160以上あれば十分過ぎると思っていたのですが、
ようやくスピッツが自虐的に「俺ら小さいから」と言っているのに納得(笑)
全然関係ないんですが。
http://allstar-suma.com/
コレ、行きたい。物凄く行きたい。
むしろ、参加してみたい気すらおこっている。
また自分の中でゲームが盛り上がってきたもので、
あと在学中に一度は同人誌作ってみたいかもとも思い始めていまして。
問題は、この前後にサークルの展示会が入ったり、
また春休みにかかるであろう出費その他を考えると、どうなんだとか。
まぁ、東京は絶対行きたいというか、行くつもりなんですけどね、春休みには。
あと、何より。
一人じゃ絶対できないっつの!っていう話。
誰かに助力願えればと思いつつ、
通ってはいるものの最近全然発言その他諸々をしていないため、
見事なまでにチキンと化し、お話を持ちかけられる状況では……
こんなところで話したところで何にも無いだろうとは思いますが、
ちょっとでも「ノってやろうか」と思われた方、メルフォからご連絡下さい。
マジでやる、のか?